16381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

次期ごみ処理施設整備については、絞り込んだ想定パターンにおいて、整備に要する期間概算事業費とそれに伴う財政負担実現性などの視点から検討を進め、3つパターン絞り込み中間報告を取りまとめました。今後は、さらなる情報の整理補充を進めた上で総合的な評価を行い、なるべく早期に最終的な方針決定をしてまいります。

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

次期ごみ処理施設については、早期施設整備に向けて概算事業費整備期間実現可能性などを比較検討し、それらを基に整備手法方向性を定めてまいります。  自転車活用の推進に向けた新たな取組については、安全で快適な自転車通行空間を効果的・効率的に整備することを目的といたしました(仮称)四街道市自転車ネットワーク計画策定を進めてまいります。  

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

現在の事業進捗状況についてでございますが、事業費ベースの進捗率でお答えをいたしますと、直近の決算数値となります令和3年度末では51.3パーセントとなってございます。 なお、見込みとなりますが、令和4年度末におきましては54.8パーセント、令和5年度末では55.8パーセントと試算してございます。 以上でございます。 ○議長(野並慶光君) 鈴木英吉君。

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

次に、第3点目、新庁舎建設費用についてでありますが、新庁舎建設については多額の事業費がかかることが予想されます。一方で、事業費の積算に大きく影響する整備規模事業手法については、人口動態行政需要変化などを考慮しながら時期を見て検討することとなります。そのため、新庁舎整備必要性は十分認識しているものの、現時点では具体的な建設費用や土地の取得費用は算出しておりません。 

富里市議会 2022-12-19 12月19日-05号

次に、保育総務事業における県補助金、「幼児教育保育無償化円滑化事業費補助金」についての質疑があり、育児休暇代替職員を除いた1名採用している事務職員の報酬及び社会保険料に充当しているとの説明でした。 以上、報告を終わります。 読み間違えたそうですので、「交錯」を「交差」と読んでしまったので、訂正させていただきます。

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

1年目には20万円、2年目には10万円、そして3年目は10万円の上限ではありますが、事業費の50%です。事業収入を見込めないような事業は、もうここでは諦めなければいけません。市民協働事業に手を挙げた団体が継続して行っていくためには、この枠組み、もっと使いやすくしていくこと、それとあといろんな人が手を挙げやすいような仕組み、誘いかけにしていくことが必要かと思うんですが、いかがでしょうか。

我孫子市議会 2022-12-15 12月15日-04号

議案第19号は、国の物価高克服経済再生実現のための総合経済対策の一部として創設された出産子育て応援交付金を活用し、妊娠期から出産子育てまで一貫して身近で相談に応じ、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ伴走型の相談支援を充実するとともに、経済的支援を一体として実施するために必要となる事業費の追加を行うため、令和4年度我孫子市一般会計補正予算(第11号)を定めるものです。 

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

資源価格高騰によって燃料費上昇傾向にあり、市が管理する庁用自動車等燃料費に不足が生じる見込みであることから、当該燃料費で205万5,000円の増、民生費では、老朽化した元気な広場の配水設備整備事業で140万8,000円、公立保育園において令和5年度から完全給食開始に伴う給食設備準備事業で118万2,000円のそれぞれ増、衛生費では、オミクロン株対応新型コロナウイルスワクチン接種開始に伴う事業費

山武市議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-12-12

なお、助成金の内訳としては、総事業費の3分の1を県補助金で、6分の1を市補助金交付することとなっており、その合計額324万5,000円を補正要求するものです。」との回答がありました。  次に、「7款4項1目松尾地区交流拠点等整備構想策定事業では、過疎対策事業債を活用し、交流拠点整備構想策定するとのことですが、具体的な地域や内容を伺います。」

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

他の事業所状況につきましては、要支援1、2の認定者が増えたことにより、総合事業利用者数事業費は年々増加しています。 イについてお答えします。 要介護1、2の方の訪問介護及び通所介護給付の在り方については、介護保険制度見直しへ向けて、現在、国の社会保障審議会において議論がなされており、様々な意見があることは把握しております。

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

まず、1点目の総工費維持管理費試算についての1番目、おおむね38億円という総工費だが、円安物価高による総工費上昇が予想されるが、影響額試算をしているかについてですが、この構想事業費については、最近の円安物価高等の社会情勢変化により、増加することが見込まれます。

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

1つ目は、都市計画手続を通じて、道路整備ルート決定プロセス透明性を図ること、2つ目は、道路整備事業費を確保するに当たり、国庫補助金交付が受けられることにあります。  そのため、都市計画変更手続は、成東駅北側道路整備を進めるに当たり、必要不可欠と考えております。